« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月の記事

2022年9月20日 (火)

堺教研 分科会のお知らせ

10月1日開催の堺教育研究集会(堺教研)では、複数の分科会に分かれての学習会になります。

参加の申し込みは堺教組までお願いします。

Photo_20220920134701 Photo_20220922172501    

2022年9月12日 (月)

堺教育研究集会のお知らせ

10月1日、堺教組にて堺教育研究集会(堺教研)を開催します。

分科会ごとに分かれて学習しますので、ぜひ各職場でお誘いあわせの上ご参加ください。

参加申し込みは下記チラシをご確認いただき、組合までお願いします。

Photo_20220912174601

2022年9月 8日 (木)

第2回委員会

9月7日(水)堺教組では第2回委員会を開催しました。

2学期初めの多忙な時期に、多くの職場からご参加いただきありがとうございました。

執行部からは定年引上げ交渉などの活動報告が、学校現場からは代替講師が配置されない現状や実態が報告されました。

各職場から出された意見を活かしながら、今後の定期交渉や秋季年末闘争 へとつなげていきたいと思います。

Hp_20220908100402 Hp_20220908100401

2022年9月 5日 (月)

先生のがっこう第2回&堺たんけんゼミ第5回 合同企画

9/3(土)先生のがっこう・堺たんけんゼミ合同企画として、弥生文化博物館と池上曽根遺跡の見学を行いました。

小学校の校外学習でよく活用される施設ですが、学芸員の方の説明を受けると、新しい発見があるものです。

弥生文化博物館では、竪穴住居の組み立て体験もさせていただき、授業で活用できるアイデアをたくさん学ぶことができました。

Hp_20220905160601

Hp_20220905160602

 

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »